6月7日(土)本年第1回目の役員班長会です
令和7年度第1回役員班長会議が6月7日(土)午後7時から集会所にて開催します。出席される方は念のためマスク着用でご出席願います。
町内会の活動がスタートしています
4月20日(日)第59回町内会定例総会が、35名の出席者のもと開催され、事業計画、年度予算、役員等の審議事項は原案通り承認可決されました 町内会費と募金関係の一括集金が始まり、令和7年度の本格的なスタートをしています。
令和7年度の町内会活動が始りました
令和7年度の町内会活動が始りました。新しい班長による町内会費と社会福祉費(日本赤十字社社費・仙台社会福祉協議会費・赤い羽根共同募金)の一括による集金・募金を行っています。一括集金は班長の活動の簡素化が目的です。会員の皆さ […]
たきみち公園の清掃が開始されます
5月11日(日)(7:00~8:00) から、今年度のたきみち公園の清掃が開始されます。(10月まで)最初の当番は1班~4班の皆さんです。出来る限りの参加をお願いします。その他に町内会役員、東子供会、明青会のそれぞれの有 […]
町内会総会に出席ください
4月20日(日)10時から、滝道集会所に於いて町内会総会を開催します。皆さん出席ください。役員・班長の方はできる限り出席ください。マスク着用でお願いします。
ご入学おめでとう
新年度に入り、町内の子供たちが通う中山小学校、中山中学校の入学式が、4月8日(火)、9日(水)に開催されます。「町内の児童・生徒の皆さん、ご入学おめでとうございます。早く新しい環境に慣れて、楽しい学校生活を送ってください […]
ホームページに回覧板を掲載してみました
各班で回している回覧板資料を町内のホームページに掲載して、回覧時によく見ていなかった方も後からインターネットのホームページで見ることができるようにしてみました。 滝道町内会ホームページ → 町内会の基本事項 → 回覧板 […]
町内会報60号を配布しました
・1月末から2月初めに、町内会会報60号を配布しました。 今回で最終号となります。皆さんご覧ください。 記事提供の皆さん、ありがとうございました。
新年のあいさつ
新年あけましておめでとうございます。 昨年は元日早々に能登半島大地震で始まりました。 被災地の皆様の心情を思えば心が痛みます。 幸いにも我町内は、平穏無事に過ごせた喜びを 感じると共に皆様の日頃のご協力の賜物と感謝申し上 […]
町内会会報記事の募集
・来年1月末発行予定の町内会会報60号の掲載記事を募集しています。1月10日までに髙橋会長又は榎本副会長へ提出願います。 ・凍結防止剤が150袋入荷して、集会所南脇の箱の中にあります。希望の方は箱内のノートに名前と数量を […]
新スポーツ体験会を開催
中山学区民体育振興会からのお知らせ 新スポーツ体験会を開催します。 「ボッチャ・モルック・フライングディスク・競技用車椅子体験・チアダンス・くつした玉入れ等」子供から高齢者の方まで楽しめる競技です。 参加賞を多数用意し、 […]