令和4年度滝道町内会総会書面表決についての結果報告

2022/06/03

資料配布26班585世帯中、21班247世帯からの回答がありました。審議案件について、「異議なし」が243件、「異議あり」が4件でした。 総会資料表紙に、「回答未提出の場合は執行部一任として承認させていただきます」と記述 […]

書面表決回答書を基に本年度の町内会の運営執行

2022/04/30

全国的に新型コロナウイルス感染症の第6波の高止まり状態が続いているようです。 町内会としては感染防止の観点から、4月24日に予定していました第56回町内会総会開催を中止としました。昨年同様、町内会員全戸に配布しました総会 […]

滝道町内会令和4年度(第56回)総会開催中止

2022/03/31

令和4年3月26日の役員会に於いて、令和4年度総会について4月24日の開催予定を検討しましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が予断を許さない状況が続いていることを鑑み、本年度も開催を中止することと致しました。3年連続の開 […]

児童・生徒の皆さん 卒業おめでとうございます

2022/03/03

新型コロナウイルスの感染者、昨年の第5波に比べて現在の第6波は一桁多く、現状の多さには驚くばかりです。3回目のワクチン接種はお済ですか。高齢者以外の人の接種も開始しています。基礎的疾患をお持ちの方は掛かり付けのお医者さん […]

町内会会報を配布します

2022/01/31

1月末から2月初めに、町内会会報を配布します。皆さんご覧ください。 2月5日(土)19:00~ 町内役員班長会を開催します。出席の際はマスク着用でお願いします。

あけましておめでとうございます。

2022/01/01

あけましておめでとうございます。 県内の新型コロナウイルス感染者数が0やそれに近い状態が続いていますが、年末より全国的には、これまでのものより感染力が強いという新たなオミクロン株の感染者が少しずつ増えてきています。今まで […]

12月4日の役員班長会は19時開始

2021/11/29

・12月4日の町内役員班長会は通常通り19:00開始予定です。例年12月は、18:00開始とし、会議終了後に慰労会を開催していましたが、昨年同様新型コロナウイルス感染防止の観点から、お菓子と飲み物の配布となりました。マス […]

2021/10/23

・10月17日の週は、22日まで新型コロナ感染者の数が1ケタ台、0が3日連続と記録されています。とても喜ばしいことですが、この先冬に向かって第6波の感染拡大を心配している専門家もおられます。ここで安心せず三密の防止、会話 […]

学区民親睦大運動会と防災訓練は中止

2021/09/23

例年10月に行ってきました中山学区民体育振興会主催の「学区民親睦大運動会」と、中山地区防災協会主催の「防災訓練」は今年もコロナ禍の為中止となりました。 残念です。来年はコロナ禍がおさまってどちらも開催できるといいですね。

9月20日敬老祝いをお届けします

2021/08/21

9月20日(月)は敬老の日です。町内会では今年中に75歳になられる方に、町内会長と地域福祉部長が当日お伺いして、お祝い金を差し上げお祝いします。また仙台市からは、例年今年度中に88歳になられる方には地区担当民生委員が、1 […]

たきみち夏祭りは中止となりました

2021/07/25

例年、児童生徒が夏休み中の8月に開催してきました「たきみち夏祭り」は、新型コロナウイルス感染拡大が第5波の状況となってきているため、残念ですが開催は中止となりました。現在コロナワクチンの接種では、65歳以上の高齢者はかな […]

とびの子祭り7月の開催は中止

2021/06/18

毎年7月に開催されていました「とびの子祭り」が今年もコロナ禍のため、7月の開催は中止となりました。今後コロナワクチンの接種の進行状況やコロナの感染減等により、開催の可能性も残されているようです。開催されるといいですね。写 […]